◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆工 芸 品主な販売店主な販売店主な販売店主な販売店主な販売店主な販売店主な販売店主な販売店主な販売店◆金森銅器加工所 高岡市金屋町5-11◆南部祥雲工房 高岡市戸出町2丁目2-21◆T.OCUL 高岡市下伏間江383 イオンモール高岡内◆ジュエリークラフト4R 高岡市明野町2-5◆金森銅器加工所 高岡市金屋町5-11モダンゴールドパッションゴールドクルン高岡2F銘店くるん 高岡市下関町6-1秀正堂 高岡市本郷1-4-1高岡地域地場産業センター 高岡市御旅屋町101Crafts黒い達磨は、黒字を招く力があると考えられており、商売に関する願いを込めたい人に寄り添う達磨です。各13,200円 黒達磨、赤達磨、白達磨幅70mm×奥行70mm×高さ77mmスペシャルゴールド合格風鈴 スペシャルゴールド合格祈願をこめた鋳造製の五角形の風鈴です。安心の鉛レス真鍮で表面は漆と金箔で彩っています。高岡市製。10,000円 縦40mm×幅43mm×奥行43mm同価格にてモダンゴールド・パッションゴールド有青銅金縁四代続く銅器の職人がこつこつ手作りで仕上げました。伝統美の持つ穏やかな空間を貴方にお届けします。青銅色/5,200円 古銅色/5,200円 青銅金縁色/5,800円円形 直径168mm×厚さ約1.5mm黒達磨銅器のマウスパッド・メタパッド学業の神である菅原道真公は右大臣まで昇り詰め天神様と称されています。合格祈願としてお贈りしても喜ばれます。11,000円 130mm×130mm×140mm 桐箱入加賀藩前田家ゆかりの梅鉢紋を風鈴にしました。上から見ると梅鉢紋のデザインとなっています。8,800円 40mm×50mm×50mm高岡銅器展示館 高岡市蜂ヶ島131-1高陵金寿堂 高岡市金屋町2-3古銅身近でなにかと欠かせない紐の機能に錫のやわらかさ、酸化しにくい、水を長持ちさせる等々の特性をあわせた使う方の自由な発想で使用できる作品です。あじろ、ゆい、らせん/各1,100円大寺幸八郎商店 高岡市金屋町6-9雅覧堂 高岡市定塚町1239漆器くにもと 高岡市小馬出町63学業の神様 天神様風鈴 梅鉢錫の紐調律した5音階の風鈴です。貴方の好みの音や和音での音色に癒やされてください。基準ピッチ440Hzでチューニング。C(ド)の調べ、D(レ)の調べ、E(ミ)の調べ、G(ソ)の調べ、A(ラ)の調べ各5,200円 直径45mm×高さ50mmコロッとかわいい表情のフォルムの風鈴です。短冊部分を敷板にして置物にもなります。6,600円 直径50mm×高さ31mm利長屋 高岡市問屋町257織田幸銅器 高岡市金屋本町3-34新しい生活様式に銅の特性である殺菌効果を生かして「安心・安全・快適」かつ、高岡の伝統である螺鈿により県花の「チューリップ」を施し、製作しました。5,500円 直径33.7mm×高さ17mm×板厚0.8mm桜、唐草、青梅波、折り鶴、チューリップ、バラ音合せハーモニー風鈴干支風鈴 干支音(えとのん)(巳)DOU-29 OTOME チューリップ(ペットボトルキャップカバー)株式会社 ナガエ☎0766-31-2777〒933-0319 高岡市荒屋敷278株式会社 秀正堂☎0766-21-8681〒933-0947 高岡市本郷1-4-1金森銅器加工所☎0766-22-4175〒933-0841 高岡市金屋町5-11南部祥雲工房☎0766-63-3480〒939-1104 高岡市戸出町2丁目2-21高岡銅器 有限会社☎0766-30-0850〒933-0317 高岡市蜂ヶ島131-1株式会社 古城製作所☎0766-21-1012〒933-0014 高岡市野村600金森銅器加工所☎0766-22-4175〒933-0841 高岡市金屋町5-11株式会社 利長屋☎0766-24-0479〒933-0804 高岡市問屋町257ジュエリークラフト4R☎0766-25-0440〒933-0905 高岡市明野町2-514
元のページ ../index.html#15